.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

ちょっと恥ずかしい失敗:専門分野の最新情報は常に、細心にチェックすべきこと

昨日,レシピ作成のお仕事で、ちょっと恥ずかしい失態がありました。

 

おすすめのレシピを作成し、栄養価計算をして、メンバーに確認依頼をしたのですが、その時に、指摘してくれたメンバーがいました。

 

「生鮭の塩分相当量が違っているようです」

 

もちろん、事前に食品成分表で何回も確認しています。

 

再度確認してみましたが、計算した通りの数値でした。

 

まさかと思い、最新情報を見てみたら、この数値が変更されていました。

 

慌てて修正し、修正版のレシピを流して、ほかのメンバーにも食品成分表が変更されているので、注意してほしいという依頼を流しました。

 

もちろん成分表が更新されていることは知っていたのですが、大きな変更はないという情報でしたので、新しい食品成分表を購入していなかったのです。

 

完全に私の失態です (>_<)

 

慌てて注文しましたが、慢心はいけませんね。

 

肝に銘じて、同じことをしないことを誓う、猛暑の夜です…

 

それにしても暑いですね… まだ台所の温度計は30℃を指しています (*_*;

 

 

オールガイド食品成分表2018

オールガイド食品成分表2018

 

私はずっとこの出版社の食品成分表を使っているのですが、写真が多くてわかりやすいことと、学校の家庭科の副読本としても使われているので、実際の食育に近いと考えてのことです。

もちろん、内容・数値に関しては、どこの出版社のものでも同じですので、他の食品成分表でも問題はありません。