.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

栄養学

麦ごはんと何かが始まりそうな空

お題「昨日食べたもの」 きょうは雲の多い寒々とした一日でした。 夕暮れ時には雲が切れて青空も覗いてきたので、ドラマチックな夕焼けが見られました。 なにかが始まりそうな空 きのう食べた麦飯 「もち麦」を白米に混ぜて、麦ごはんを作りました。 もち麦 …

秋の味覚 柿

お題「昨日食べたもの」 11月に入ってそろそろ山の紅葉が目についてきました。 秋も深くなってきました。 あちこち突っつかれた柿 今朝玄関を出たら、家の駐車スペースのところに柿の落とし物がありました。 ご近所の家の柿の実を鳥が突っついて、我が家に落…

きょうは里芋とたこの炊き込みご飯

今週のお題「いも」 さといもの煮っころがし、いかと里芋の煮物など子どもの頃から好きでした。 大人になってからもさといもを口に含むたび、至福を感じるくらい大好きです。 先日スーパーの産直コーナーでさといもを購入しました。 きれいなさといも さとい…

きょうのおやつはナツメヤシ

お題「大好きなおやつ」 天気予報ではいいお天気になるはずだったのですが、雲が多いすっきりしないお天気でした。 きょうのおやつ「ナツメヤシ」 ネットで購入して、今日届いたものです。 熱い緑茶と一緒にいただきました。 デーツ(なつめやし) はるばる…

献立に困らないために

お題「昨日食べたもの」 お題「簡単レシピ」 薄曇りの一日でした。 雨が来そうだったので、庭の手入れをするのはやめました。 最近ずっと放置しているので、いい加減庭の手入れをしないといけないのですが。 きょうは献立に困まらないための食事作りのおはな…

ごはんがスルスル飲み込まれていく恐ろしいものとは

今週のお題「ごはんのお供」 まだまだ続きます、ごはんのお供のおはなしです。 きのうはご飯の上におかずをのせる「丼」のことを書きました。 きょうは単品の食材をご飯の上にのせることで、ご飯が消費されていくものを考えてみました。 生たまごをのせて、…

ごはんのお供、それはふりかけ

今週のお題「ごはんのお供」 お題「こだわりレシピ」 きょうもごはんのお供のおはなしです。 ご飯にかけるだけで、おかずを食べなくても白米が消費されてしまうという恐ろしいものがあります。 それは「ふりかけ」です。 丸美屋食品工業 のりたま 大袋 58g ×…

白いご飯には熱々の味噌汁

今週のお題「ごはんのお供」 お題「こだわりレシピ」 お題の「ごはんのお供」ですが、メインのおかずでも箸休めでもいろいろ浮かびます。 でも、日本人ならごはんといえば「味噌汁」でしょう! 今日の味噌汁 わかめ、木綿豆腐、長ねぎ わかめと豆腐の味噌汁 …

夏から秋に変わっていく季節のごはん

お題「簡単レシピ」 きょうは外に出ると、久しぶりに空気が熱くて重い感じがしました。 9月も2週目です。 残暑もあと少しで終わりでしょうか。 きょうの夕ごはん 豚バラ肉となす、ピーマンの味噌炒め いつもの食材で作るメイン料理です。 豚バラ肉を食べやす…

夏でも秋でもなすはおいしい!

お題「簡単レシピ」 きょうも激しい夕立のあるお天気でした。 夏らしい天気といえばそうなのでしょう。 きょうの一品 「焼きなす」です。 丸ごと一個をグリルで9分ぐらい焼き、あとは流水で冷やしながら皮をむきます。 焼きなす 辛子醤油と削り節を少々かけ…

夏の空と疲れた身体においしいレシピ

お題「簡単レシピ」 きょうは朝からよく晴れて温度が上がりました。 湧き上がる夏雲と青空 ところが夕方から黒雲がでてきて、雷が鳴りだし大荒れの天気になりました。 土砂降りの雨に鳴りやまない雷鳴は30分ぐらいも続いたでしょうか。 やっと雨があがった夕…

夏の炊き込みごはん

お題「簡単レシピ」 きょうは夕方の雷雨のあと、ちょっと涼しい風が吹くようになりました。 連日の暑さの中、ひと息つけました。 きょうの夏レシピ 今夜はこの季節しかできないメニューです。 枝豆ごはん お椀によそった枝豆ごはん 今回の枝豆ごはんは、みり…

今夜は簡単だけど栄養たっぷりのごはんで

お題「簡単レシピ」 曇りの一日でした。 そのおかげで最高温度は29度で止まったようです。 今夜の主菜 「豚肉の野菜チーズ巻き」 ビタミンB1、B6をたっぷり含んだ豚肉で、にんじん、ピーマン、シュレッドチーズを巻いています。 良質のたんぱく質、食物繊維…

くせのある夏野菜 みょうがを食べる

お題「簡単レシピ」 湿度が高い状態がずっと続いています。 廊下を歩くと足がベタベタして気持ち悪い… もう一台除湿器を買って1階と2階で使うことを、真剣に主人と検討しています。 いただきものの「みょうが」 採りたてのみょうが 「一雨降るごとに庭のみ…

好きな納豆料理と納豆の思い出

今週のお題「納豆」 お題の納豆ですが、普通に好きです。 子どもの頃は、リヤカーに野菜や食料品を積んで売りに来るおばちゃんから、ワラで巻かれた納豆を買って食べていました。 納豆はそのまま食べるのも好きですが、アレンジしたものも好きです。 納豆汁 …

アイスのおもいで ①自作編

今週のお題「私の好きなアイス」 アイスクリームというお題を見て、今まで食べてきたアイスキャンデー、モナカアイス、カップアイス、コーンアイス、かき氷アイスが瞬時に頭の中に広がりましたが、特に記憶に残っているアイスを思い出しました。 それは小学…

昨日食べたカップ麺

お題「昨日食べたもの」 食べたカップ麺 主人とふたりでひとつのカップ麺を食べました。 カップ麺は昔は夜食用に買い置きしていたのですが、だんだん夜食べるのは翌朝にもたれるようになってきました。 今は防災用にいくらか買い置きしているだけです。 なの…

食卓にあともう一品という時のライフハック

お題「簡単レシピ」 今日は曇っていたとはいえ、30度を越える暑い一日でした。 今回は、メインのおかずの他に、あと一品ほしいというときのヒントをいくつかご紹介します。 常備品があると、もう一品は用意しやすい 乾物類…カットわかめ、干しあみえび、削り…

料理は科学である -初心者こそ計量スプーンを使いましょう!

朝のTVで、男性の料理についての特集をしていました。 コロナの影響で、家にいる時間の増えたご主人に料理をしてもらう時のコツ、というような内容です。 その中で奥さん曰く「主人の味付けがおいしくない」 味付けがうまく出来ないというのは料理初心者あ…

野菜がたくさん摂れるレシピ

お題「こだわりレシピ」 今日は曇が多いためか温度も上がり過ぎず、適度な風も吹いていたので過ごしやすい一日でした。 今回は野菜をたくさん摂れるレシピの話です。 野菜は肉や魚と違い単独で主菜になりにくいですし、サラダでお浸しでといっても分量を多く…

ギャバ(GABA)バナナを買ってみました

お題「簡単レシピ」 久しぶりに寒さを感じる雨の一日です。 昨日スーパーで、生協で欠品になった食品を買ってきました。 その中のひとつがこのバナナです。 機能性表示食品 ギャバ入りバナナ 5本入りで298円。高くはない、台湾バナナに比べたらむしろ安めで…

いま会いたい人 子どもクッキングの生徒たち

今週のお題「会いたい人」 お題「大好きなおやつ」 もう何年も、小学生対象の子どもクッキングの講師をやっています。 月に1回開催していたクッキングも、コロナウィルスの影響で2月を最後にずっと休講になっています。 早く子ども達の元気な顔を見たいです…

毎日の食事作りは負担にならない範囲で

4月もあと2日で終わりです。 コロナ騒ぎで振り回された1ヶ月でした。 これから5月連休を迎えます。この連休中に感染しないようにすることで、これからの拡大を食い止めるられるかどうか決まりそうです。 おうちで楽しく過ごそう! 今日の夕ご飯は、スー…

これから自炊生活を始める人へ ⑥がんばりすぎないで楽しもう

4月も3分の1が過ぎてしまいました。週2回通っていたカーブスもコロナによる緊急事態宣言を受けて、5月の連休明けまで休業です。 自炊生活を始める方へ、今回は「がんばり過ぎない」すすめです。 1人暮らしを始めて新しい環境に慣れるまでは大変だと思います…

免疫力をアップする食材というのに騙されないで

お題「最近気になったニュース」 headlines.yahoo.co.jp コロナウィルスの騒ぎで、テレビの情報番組などで「この食材をとれば免疫力がアップする」のような情報が出されていますが、くれぐれもその情報だけを見て特定の食材を買いあさるようなことはしないで…

栄養士のお仕事の思い出と、これからの可能性について

今週のお題「オンライン」 栄養士の「オンライン」でのお仕事として、まず思い浮かぶのは「特定保健指導」です。 特定保健指導というのは、2008年から始まった毎年実施される健康診断(特定健診)の結果を見て、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)…

子どもクッキングの試作をしました

今日もいい天気でした。花粉症の時期が過ぎたら、お布団を干してフカフカにしたいです。 4月の子どもクッキングもコロナの影響で中止との連絡が昨日ありました。 とても残念ですが、夏の特別講座が予定されているので、そのために試作、企画書出しをしなけれ…

これから自炊生活を始める方へ ⑤常備したい食材と簡単レシピ

コロナの影響で入学式、入社式もないところからの新生活をスタートさせる方も多いと思います。手洗いうがいをきちんとし、睡眠時間をしっかり確保して免疫力を落とさないように自衛していきましょう。 これから自炊生活を始める方へ、常備したい食材について…

これから自炊生活を始める方へ ④肉の使い分け

道路や庭の雪は朝には消えていましたが、遠くの山にはまだ雪が見えます。春から冬にちょっともどってしまいました。 自炊生活を始める方への第4弾、肉の種類による特色と使い分けについてお話します。 息子たちが自炊を始める時に「店でどの肉を買ったらい…

料理講習会の思い出 ②育児真っ最中の奥様方は、本当によく受け止めてくれる

しごとの思い出 料理講習会講師のお仕事の思い出の続きです。 ある公民館からNPOに「小学生・中学生のお子さんを持つお母さん対象に、食育の講座をやってほしい」とご依頼がありました。 依頼元の希望は、2回に分けての講座で、1回目の講座は、栄養のバラン…