.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

雷が落ちて停電してしまいました

今日の朝はいい感じの夏空だったのですが、
夕方からごんごんと黒雲が広がってきました。
「あ~、これはまずいかな」という感じだったのですが、
案の定、4時ちょっと前にゴロゴロと重低音が響き始めました。

いきなり光ったかと思うと、マイティ・ソーが思い切りハンマーを振り下ろしたような音がして、ひどい土砂降りに。

稲光と雷鳴がほぼ同時に起こって、すぐそばに落ちている感じの音がけっこう長い時間続きました。

ちょうどわたしは勤務中でしたので、

先生「いま、落ちたよね」

わたし「ええ、かなり派手な音でしたよね」

とのんきに話をしていました。

 

そのころ、きょうは家にいた主人は恐ろしい目にあっていたのです… 

いつもより勤務が早く終わり、雷雨も過ぎたし、ラッキー!と
家にいる主人に迎えに来てラインを送ったら、ラインに書き込みがたくさん。

「近くに落ちたっぽい」

「停電したよ」

「復旧には時間を要するって」

 

えええー

落ちたのはうちの方だったの!

何が起こってたの!

いや、雷が落っこちてたっぽい!

 

以下は車の中で主人から聞いた話です。

パソコンでルンルンと作業をしていたら、突然電気が消えた。時刻は4時少し前。

ブレーカーを見に行く。落ちていない。どうやら本格的な停電らしい。

無停電電源装置はちゃんと動作している。
ブルーレィレコーダーとデスクトップPCに給電中。

f:id:AtoRobin:20190911225506j:plain

無停電電源装置。これは電気復旧後の写真です。

ノートパソコンはバッテリーで作業可能なので、
すぐ復旧するだろうとそのままパソコン作業を続ける。

復旧しない。

暗い。

こんなこともあろうかと用意していたライトをオン。

f:id:AtoRobin:20190911225612j:plain

磁石で固定できるライト

暑い。

大雨なのに暑い。

こんなこともあろうかと東北の震災のあとに買っていた非常電源を出してきて、
扇風機をオン。

f:id:AtoRobin:20190911225657j:plain

非常用電源

涼しい。

でも汗が出る。

スマホで情報収集。東京電力のサイトを見ると出ている。
「復旧には時間がかかる」とのこと。

まずい。

パソコンの電源を消し、電気を使わない作業をすることにする。

そういえば居間の掃除をしていないと気付き、
床の上のものをざっと片付けてルンバを起動する。
充電済みなので、停電でもがんばってくれる。

まだ明るい2階の部屋に行って、書類整理を行う。

暑いので、雨が静かになっていることを確認して、
窓を開ける。涼しい風が吹いてくる。

でも汗が出る。

我慢して作業を続ける。

電気が点く。

うれしい。

窓を閉めて一階に下りると、ルンバががんばっている。

エアコンを付け、一通り家の中を見回り、大丈夫そうだと一安心する。

スマホを見ると、3Gでつながっている。Wifiがつながっていない。
ルンバをよけながら、Wifiルーターを再起動する。

Wifiつながる。

ルンバがんばっている。邪魔にされる。

どうしようと思っているうち、仕事終了の連絡が妻から。
ルンバくんに作業継続をお願いして、迎えにいく。

すぐ近くの信号はまだ停電していて、警察が来て交通整理をしてくれている。
ありがたい。

妻を回収して、停電中の信号を通らないルートで戻る。
変電所のところに電力会社の人がきて作業してくれている。ありがたし。
6時過ぎにはすべて復旧した。

 

とのことでした。

「こんなこともあろうかと」と準備していたアイテム、役に立ってくれました。 

実は、楽天市場のセール+消費税導入前ということもあり、
いろいろなものを買い込みました。

その中に、ソーラシステムのテスト導入のためのアイテムがあります。
これについては、また明日ご紹介します。

 

今回役に立ってくれたアイテムたち。いざという時のために揃えたほうがいいかも。

無停電電源装置は、パソコンとかブルーレィレコーダーとか、どうしても停電でダメージを与えたくないものをつなぎます。

磁石で固定して、手を空けられるライト。

停電が続く時に使える非常用電源です。スマホなどの充電もできるし、車のバッテリー上がりの時にも使える優れものです。