今週のお題「暑すぎる」
最高気温が36度になってもあまり驚きがなくなった、今日この頃です。
普段あまり水やお茶などを飲まないわたしが、がぶ飲みしています。
甘いものを飲み過ぎるとのどが渇くのは分かっているのですが、炭酸飲料の刺激がのどにうれしくて、三ツ矢サイダーの缶を箱買いしています。
きょうの夕ごはん
「鶏のクリーム煮」
シチューではありません。
鶏のクリーム煮です。
あくまで自分の中での分け方ですが、
シチュー…肉と野菜を油で炒めて、水をたしてコンソメや月桂樹の葉を入れて煮ます。最後にホワイトソースを溶かしこんでできあがり。
クリーム煮…肉と野菜を油で炒めて、薄力粉を振り入れてさらに炒めます。水とコンソメを加えて煮ます。最後に牛乳を加えてできあがり。
ほとんど同じ?
できあがりは、クリーム煮の方が粘度が低くてサラサラしています。
主人に出したところ、
「これはクリーム煮だよね」
「すごい! シチューではなくクリーム煮とすぐわかるとは」
「こんな暑い時にシチューなど出すわけがない!」
そこですか。
主人は熱々のクリーム煮をお代わりして食べてくれました。
もう一品
「きゅうりと加賀揚げのポン酢かけ」は、薄くスライスしたきゅうりの上にグリルで焼いた加賀揚げというさつま揚げをのせて、ポン酢をかけた簡単レシピです。
熱々の主菜にはすっぱ冷たい一品を添えます。