.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

夏から秋に変わっていく季節のごはん

お題「簡単レシピ」

きょうは外に出ると、久しぶりに空気が熱くて重い感じがしました。

9月も2週目です。

残暑もあと少しで終わりでしょうか。

 

きょうの夕ごはん

f:id:AtoRobin:20200908202957j:plain

豚バラ肉となす、ピーマンの味噌炒め

いつもの食材で作るメイン料理です。

豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、ひと口大に切ったなすとピーマンと炒め、弱火にして蓋をし蒸し焼きにします。

炒める油はチューブ入りのラードを使いました。

これだけで、風味がかなりつきます。

あとは最後にみりん、味噌、オイスターソースで味付けします。

 

濃いめの味付けで、白いご飯が進みます。

付け合わせにしいたけのマヨネーズ焼きを添えました。

肉厚のしいたけをみると、マヨネーズ焼きが食べたくなります。

 

www.atorobin.com

 しいたけのマヨネーズ焼きの作り方はこちらで。

 

きょうの一品

「高野豆腐と野菜の煮物」

f:id:AtoRobin:20200908203047j:plain

高野豆腐と野菜の煮物

きょうの副菜です。

生協の戻さなくてもすぐ使える高野豆腐をいつもストックしています。

粉末のたれもついているので、とても便利です。

わたしは水に粉末たれを溶かし、そばつゆ少々をたして使っています。

甘目のタレなのと、野菜や肉を多めに加えて一緒に煮るためです。

今回は豚挽肉とたまねぎ、にんじんを加えて煮ました。

常備菜としても、軽く水気を絞ってお弁当のおかずに入れてもいいので、高野豆腐の煮物はよく作ります。

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、いつもにも増して野菜をたっぷり食べてビタミンを補給しましょう。

鼻やのどの粘膜のバリア効果を強めてくれたり、体の免疫力を高めてくれます。