.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

冬支度ときょうの癒し

お題「昨日食べたもの」

お題「わたしの癒やし」

最高気温が20度まで上がらない日が続いています。

確実に秋から冬に向かっている気がします。

 

こたつを出しました

f:id:AtoRobin:20201023223754j:plain

長方形のこたつ

ストーブだけだと足元が冷えるので、ついにこたつを出しました。

PC机に向かう時はひざ掛けをかけます。

 

きのうの夕食

f:id:AtoRobin:20201023223114j:plain

チキンのパン粉焼き

鶏のモモ肉に粉チーズとパン粉を付けたものをまぶしてオリーブオイルでソテーします。

付け合わせはレタスとトマト、しいたけのマヨネーズ焼き、ピーマンのチーズ焼きです。

鶏肉はフライパンで、しいたけとピーマンはグリルで焼くので、品数はあっても時短でできます。

 

f:id:AtoRobin:20201023223126j:plain

小松菜とにんじんのお浸し

副菜はお浸しです。

お湯を沸かし、細切りにしたにんじんと小松菜の茎を入れて茹で、最後に小松菜の葉を入れてさっと茹で取り出します。

茹で野菜を多めに作っておくと、そのままでも軽く炒めてでもすぐ使えるので、時短調理ができます。

お浸しはトッピングするもので無限にアレンジが可能です。

今回は干しあみえびをのせました。

 

お風呂タイムの癒し

f:id:AtoRobin:20201023223137j:plain

ホホバオイルとマヌカハニーの石けん

長男のおみやげ石けん、最後のひとつを開けました。

ホホバオイルとマヌカハニーの石けんです。

3層の色が綺麗です。

甘い独特の香りに包まれてお風呂タイムを楽しみます。