きょうはお休みをもらって、特定健診と肺ガン検診、インフルエンザの予防接種を済ませてきました。
病院はかなり込んでいたのですが10時半頃には終わったので、そのまま自動車の免許証の更新に警察署まで主人に送ってもらいました。
ペーパードライバーで優良運転者なので、30分の講習を受けて、視力検査と写真撮影をして、トータル1時間くらいで無事新しい免許証をいただくことができました。
検査のために朝ごはん抜きだったので、すべて終わったらすごい空腹感が襲ってきました…
きょうの夕食
健康診断が一区切りついたお祝い?というわけでもないのですが、タラバガニをいただきました。
「かにをポン酢につけて食べたい…」
とつぶやいていた主人がネットでクリックしたカニです。
よく身が詰まったカニをふたりで黙々と食しました。
焼きガニもおいしかったです。
「カニだねえ」
「うん」
「なんか…」
「?」
「カニってふたりで食べるもんじゃないね。大勢で食べた方がおいしい」
主人の実家では暮れに息子や孫が大勢集まって、大量のカニを食べるという恒例行事があるのですが、それがすっかり馴染んでいるためでしょうか。
ふたりだけで食べるカニは、いつもと違ってちょっと寂しいようです。
きょうのおやつ
「肉まん、あんまん」を主人と半分ずついただきました。
温かいまんじゅうが美味しい季節です。
今年の健康診断は、あと胃ガン健診と眼底検査を他の病院で受けて終了の予定です。
来月始めくらいにはすべて終わらせたいです。