.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

麦ごはんと何かが始まりそうな空

お題「昨日食べたもの」

きょうは雲の多い寒々とした一日でした。

夕暮れ時には雲が切れて青空も覗いてきたので、ドラマチックな夕焼けが見られました。

f:id:AtoRobin:20201106201610j:plain

なにかが始まりそうな空

 

きのう食べた麦飯

もち麦」を白米に混ぜて、麦ごはんを作りました。

f:id:AtoRobin:20201106201737j:plain

もち麦

試しに2合のお米に対して小さじ2杯だけ入れて炊いてみました。

f:id:AtoRobin:20201106201759j:plain

麦ごはんの炊き上がり

主人と2人なので、夕食に2合のご飯を炊いて、残りは朝ごはんのおにぎりに使います。それでも残るものは冷凍しておきます。

もち麦は冷めてももちもちした食感は変わらないそうです。

確かにあとからおにぎりにしても、ぽろぽろにならずにうまくまとまりました。

麦ごはんは麦が3割くらいがおいしいと聞いたので、今後割合を少しずつ増やして様子を見るつもりです。

とろろご飯やドライカレーにするときは、割合を増やしてパラパラの方がおいしそうです。

 

大麦の効用

大麦(押し麦)と白米(うるち米)を比べると、麦の方がカルシウムを3倍以上多く含んでいます。

他、大麦の特長として食物繊維が多いです。

食物繊維には不溶性と水溶性の2種類があるのですが、大麦はそのどちらもバランスよく含んでいます。

不溶性の食物繊維は便量を増やして、排出を促します。

水溶性で大麦に多く含まれている食物繊維、βグルカンは血糖値の上昇を緩やかにしたり、コレステロール値を下げる効果が期待できます。

食物繊維を摂ることで満腹感も出るので、食事量を抑えてダイエットにも利用できます。

 

いいところたくさんの大麦ですが、普通においしく食べられるのがなによりうれしいです。