もう春かと思うくらい、天気のいい日でした。
朝は氷点下でしたが、昼間は11℃まで上がり、もう春という感じです。
風もかなり強かったので、春一番かと思うほどでした。
ええ、花粉も飛んでいますね。つらい季節の始まりです。
きょうは月に一度の缶ごみの日だったので、きのう慌ててゴミをまとめました。
今回はテレビの番組を録画したビデオテープとDVDを処分しました。
きっといつか見ると思って録っておいたのですが、200歳まで生きたとしても、見ることはないでしょう。
おもしろいものはどんどん新たに出てきますし、録画した番組を見るのに費やす時間はどんどん減っていきます。
残すための基準は一つです。
どうしてももう一度見てみたいか?
主人と二人でチェックして、以下の量を捨てることができました。
- 8ミリビデオ ダンボール箱二つ分で100本以上のうち、80本くらいを廃棄
- DVD 収納棚一つ分、600本中500本ほどを廃棄
袋などにまとめて、ゴミに出せる状態までしました。
大きな袋四つ分になりました。
持つとどれもずっしりと重いです。
けさ、何往復もしてすべて出すことができました。
かなりすっきりしました。
DVDの入っていた収納ケースは分解してまとめました。
これは大きいので、持ち込みの時に処分しようと思っています。
きのう慌てて作業したせいか、二人とも少し体調が悪いです。
今日は暖かくしてぐっすりと寝ます。