.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

台所の不用品を整理しました

お題「断捨離」

月に一度の廃プラゴミ出しに向けて、不用品の片付けをしました。

今回は特に台所用品を見直します。

 

検討したものたち

f:id:AtoRobin:20210303153710j:plain

おろし器とエッグカッター

金属のおろし金とエッグカッターです。

 

f:id:AtoRobin:20210227215325j:plain

セラミックのおろし器

金属のおろし金はセラミックのものを購入してから、もう十何年使っていません。

今のおろし器は「すべらない」「手をケガしにくい」「汚れを落としやすい」ので、とても満足しています。

 

エッグカッターは薄い輪切りにするだけのもので、保管場所も取ります。

ペティナイフ1本あれば、ゆで卵のカットはいろいろできるので使っていません。

 

この2品は捨てることにしました。

 

f:id:AtoRobin:20210303153639j:plain

アップルカッター

りんごの上から押し付けると、芯を取り除きつつ8等分に切れる道具ということですが、一度も使ったことがないです。

普通に剥いたら無駄なくきれいに芯も皮もとれるじゃないですか。

りんごの形も歪んでいたら、芯のところにうまく当たらないと思うし…

 

これも廃棄決定です。

 

f:id:AtoRobin:20210303153730j:plain

しゃもじと栓抜き

まだ使えると思ってとっておいたしゃもじですが、他に使い勝手がよいしゃもじがあるので、こちらは捨てます。

 

栓抜きはビール瓶などの金冠をはずすだけではなく、缶詰に穴を2つ開けて液体のものを出すことができます。

 

捨てようとしたら主人から

「工具として使うから捨てないで!」

との声がかかりましたので、これはとって置きます。

 

f:id:AtoRobin:20210303153753j:plain

年季の入ったかき氷機

こちらは長年子どもたちと使ってきたかき氷機です。

キューブの氷を入れて、がりがりとハンドルを手で回して使うシンプルな造りです。

 

f:id:AtoRobin:20210303153511j:plain

カラフルな機体

特に壊れていないしきれいなのですが、ここ何年も使っていません。

数年前に電動のかき氷機を購入したためです。

 

f:id:AtoRobin:20210304220609j:plain

電動かき氷機

 

「使えるけど、捨てていいかな?」とわたし。

「まだとっといて」と主人。

 

こちらはしばらく保留です。

 

あとはビデオテープやおもちゃ類、コード類を分類して廃棄しました。

f:id:AtoRobin:20210303153847j:plain

ビデオテープ

f:id:AtoRobin:20210303153830j:plain

ファイル類、ガチャポン

f:id:AtoRobin:20210303153811j:plain

コード類


 毎回少しずつですが、物を捨てることで空きスペースができています。

これからも不用品の見直しを続けていくことで、すっきり生活を目指します。