桜が満開からもうかなり散り始めています。
代わりにチューリップの蕾がかなり色づいてきました。
ここ数日の献立です。
アジフライ、オニオンリング
オニオンリングはおいしいのですが、食べ過ぎてしまうので、きょうはふたりで玉ねぎ1/2個だけ揚げました。
だから正確には「リング」になっていません。
メインは生協の冷凍品のアジフライ、付け合わせはミックススローとトマトです。
タルタルソースを添えていただきました。
さくらのデザート
生協で見つけて購入しました。
季節のデザートですね。
さくらの寒天とあんこが別袋で入っていて、コーヒーに入れるミニクリームがついています。
たっぷりの量なのでふたりで半分にしていただきました。
「このさくら寒天、もっと桜の香料が強いかと思ったけど適度に抑えられていておいしいわ」とわたし。
「一番おいしいのはあんこだなあ」と主人
「わたしは寒天が一番すき!」
「味がないものは食べ物と認められない。ぼくたちは分かり合えないようだね」
いいです! ミルクが絡んださくら寒天、おいしかったのだから。
コールスローサラダ
千切りしたキャベツとにんじんを軽くボイルして嵩を減らします。
お湯を切るちょっと前にソーセージも鍋に一緒に入れて、ボイルします。
薄切りきゅうりと粗くつぶしたゆで卵を加えたら、塩こしょうしてマヨネーズで和えます。
シンプルだけど、見た目以上に野菜がたっぷり摂れるレシピです。
タケノコと豚肉の甘酢炒め
タケノコ活用料理のひとつです。
タケノコ、しゃぶしゃぶ用の豚肉の薄切り、にんじん、ピーマンを炒めて、酢とケチャップ、砂糖、しょう油を混ぜたタレで味付けします。
酢豚風です。
これから新キャベツも新たまねぎも出回ってくるので、また春の献立が続きます。