.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

子どもクッキングの試作をしました

お題「こだわりレシピ」

雲の多い1日でしたが、久しぶりに青空が見えて陽が照りました。

そうなると暑いです!

明日以降も雨が降ったり止んだりしつつ、高温の日が続く予報です。

 

炊飯器で作るプリンの試作

明後日土曜日は子どもクッキングの開催日です。

作るレシピはどちらも過去の料理教室でやったことのあるものなのですが、時間が空くとコツとか手順とか忘れてしまうので、不安があるものは再度試作をしています。

その結果、過去のレシピの分量や手順を変更することもよくあります。

 

今回は「炊飯器で作るプリン」の試作をしました。

このレシピは昔栄養士仲間から教わったもので、

・カラメルソースの代わりに黒飴を溶かして使う

・紙コップに卵液を入れて、炊飯器の中で蒸す

この2つが大きなポイントです。

 

f:id:AtoRobin:20210819152543j:plain

溶かした黒糖飴

クッキングシートに黒糖飴をおいて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して溶かします。

これを冷まして、パキパキと適当な大きさに割ります。

これを紙コップの底に入れて、カラメルソース代わりにします。

 

あとは牛乳(150ml)+砂糖(40g)を加熱して冷ましたものと、卵2個と卵黄1個分を混ぜて卵液を作ります。

これをザルで濾して、割った黒飴を入れた紙コップに注ぎます。

この分量で紙コップ4個分のプリンができます。

 

f:id:AtoRobin:20210819152851j:plain

卵液

 

あとは5合炊きの炊飯器に3合分の目盛りまで水を入れてスイッチを入れます。

湯気が勢いよく出てきたらスイッチを切り、蓋を開けて紙コップを入れます。

ふたたび蓋をしたら20分そのまま置いておきます。

途中で絶対蓋は開けないように!

 

f:id:AtoRobin:20210819153036j:plain

完成したプリン

わが家の炊飯器は3合炊きなので、入れる水も2合ぐらいに押さえます。

(水面が上がって、紙コップがひっくり返るので)

おまけに紙コップも入らない高さなので、上部をハサミで少し切りました。

 

本番は5合炊き以上の炊飯器なので、そのまま4つ並べられます。

今回は味と蒸し加減の検証です。

クリーミーだけと、卵黄分が多い分濃厚でおいしかったです。

 

材料の分量はこのまま見直さなくてもよさそうです。

 

きょうのベジキャキちゃん

f:id:AtoRobin:20210819152918j:plain

1/4ほどになったったキャベツ

ラップなしでも切り口が萎びていません。

残り1/4ほどになりましたが、シャキシャキのまま使い切れるでしょうか。

 

きのうの雨上がりの雲

最近の降ったり晴れたりのお天気で、雲の動きや移り変わりが激しくて見ごたえがあります。

 

f:id:AtoRobin:20210818231616j:plain

ひかりと影が入り混じる空

f:id:AtoRobin:20210818231418j:plain

夕方の雲

明日はどんな雲に出会えるか楽しみです。