今週のお題「手帳」
お題に乗っかって、手帳について語ります。
以前から手帳にはこだわりがあり、過去記事にも載せています。
ことしはピンク色の高橋の手帳です。
1月始まり、月曜始まりのタイプです。
子ども達がいた頃は学期始まりに合わせて4月始まりでした。
学校の役員関係のお役目が終わり、仕事も日曜日が完全休みになってから、このタイプを使い続けています。
住所録とか、覚書等は年を越すごとに内容を更新して、紙に印刷したものを糊で手帳に張り付けています。
以前は毎回手で書き写していたのですが、主人がやっていたやり方を倣って、かなり楽になりました。
(印刷も貼り付けも主人がやってくれました。感謝!)
残ったメモ欄は、子どもクッキングのメニューの計画とか、試したいレシピとかで、順調に埋まっていっています。
毎日持ち歩いてカバンに入れたり出したりする手帳なので、このくらいの薄さがとても使いやすいです。
きょうの夜空
まだ満月ではありませんが、大きくて明るい月が夜空を照らして雲がくっきりと見えます。
月にかかる雲がどんどん動いて、変わる景色が素敵でした。