.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

個人情報について考えないで済むためのシュレッダー

このまま秋に突入するかと思いきや、久しぶりに陽射しの強い一日でした。

 蝉もここぞとばかりに鳴きまくっていました。

 

うちではずいぶん前からシュレッダーを導入しています。

いろいろなところから来た手紙とか請求書や領収書、
お仕事で使った書類などを捨てる時にシュレッダーを使っています。

個人情報が漏れてたいへんなことになった事件を見て、
できる対策をしようということでシュレッダーを入れました。

最初に入れたのは、手動のかわいめのシュレッダーでした。

f:id:AtoRobin:20190829211103j:plain

手回しシュレッダー

ところが、うちはいろいろな仕事の関係で書類が多いので、
手動でカットしているとなかなかに時間をとってしまいます。

けっきょく電動シュレッダーを入れました。

f:id:AtoRobin:20190829210843j:plain

がんばっている電動シュレッダー

手動シュレッダーはカード類をカットすることもできるので、
今もときどき活躍してくれます。

カードの更新は5年に一回くらいなので、それほど頻度は高くないですが。

シュレッダーを購入したのは2009年ですので、
なんと10年以上もがんばってくれているのですね。

ありがたいことです。

 

メンテナンスは、時々逆転と正転をさせて詰まっている紙を取り除いたりするくらいです。

ある時、シュレッダーの切れ味が悪くなってきたので、メンテナンス用品がないか調べたら、シュレッダーメンテナンスオイルというのがありました。

これを定期的にやると、刃の切れ味の維持や紙づまりの予防になるそうなので、さっそく買って使っています。

シュレッダーを掛ける時の音は結構うるさいので、夜間は使用を避けています。

このオイルは騒音の低減効果もあるそうなので、メンテナンスのためだけではなく使っていきたいですね。

 

家庭で使う分には、いちばん安い物で十分だと思います。

うちのは10年前のモデルなのでもうありませんが、
機能はこれと同じものです。