.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

DIY

なんとも洗練されていない防寒対策 ー断熱材の雑な活用

DIY

お題「手作りしました」 今年は歴史的な寒波が来たり、光熱費のとんでもない上昇も見えているので、なりふり構わない、何とも洗練されていない寒さ対策を採用することにしました。 今回はわが家の建造物管理責任者である、かりんがお送りします。 建物の中で…

ルンバ R627のダストボックス扉が落ちてしまう

お題「手作りしました」 今回はわが家の家電修理担当のかりんがお送りします。 ルンバを導入して5年になります。 これを使うようになってから、部屋の隅々まで掃除して回ってくれるので、「こんなところにホコリが溜まっている!」と思うことがほとんどなく…

鍋のつまみが壊れてしまったという依頼を受けました

お題「手作りしました」 30年以上愛用していた、配偶者より大事な鍋のふたが破損したという報告を受けました。 「別のふたを買わなきゃ…」 どんなふうに壊れたんでしょうか。 「??? どんなふうに壊れたの?」 「つまみがバキッと...」 「つまみ?」 つま…

2022年上半期のガーデニング 6月 ビッグブラックベリーの植え付け

DIY

ようやく庭の一部が次の作業に取り掛かれる状態になったため、ビッグブラックベリーの植え付けを行います。我が家のガーデニング担当のかりんがお届けします。 「赤とんぼ」という唄をご存じでしょうか。 この唄の中に出てくる桑の実は、すっと伸びた緑の枝…

2022年上半期のガーデニング 3月~5月 伸びすぎてしまった高木を剪定しました

2022年は、2021年からの高木伐採から我が家の庭の整備に本格的に取り組みました。 2022年上半期の庭の大改造について、我が家担当の造園技師である、かりんがお送りします。 10数年前から仕事が忙しくなって、庭の手入れが滞るようになっていました。 2020年…

家が少しだけ広くなりました ~ソファの分解・廃棄~

お題「断捨離」 今回は粗大ごみを持ち込みで処分してもらいました。 我が家の環境対策担当のかりんがお送りします。 粗大ごみの処分のしかた うちの自治体では、持ち込みなら50kgまで無料で引き取ってもらえます。 うちは邪魔なものがあると持ち込むので、50…

9年ぶりに訪れてくれたツバメの巣に関するあれこれ、大問題

お題「我が家のここが好き」 お題「手作りしました」 今年はツバメが来ました。 以前に巣が壊されて以来、うちには来てくれなかったのですが、9年ぶりにうちの軒下にツバメが来てくれました。 巣が壊されてから、監視カメラも取り付けてサポートしようと思っ…

かりん工務店、出張修理の続きでトイレとテレビリモコンを修理

DIY

お題「手作りしました」 ゴールデンウィークの終わり、5月4日から5月5日に、再びかりん工務店の出張修理が入りました。 5月から6月にかけて、実家を訪問できるチャンスがなさそうだったので、急遽のアサインです。 メインの作業は庭の松の剪定です。 せっか…

かりん工務店、出張修理で掃除機とストーブの修理

DIY

お題「手作りしました」 暑い日と寒い日が交互に来ているきょうこの頃ですが、お身体の調子は大丈夫でしょうか。 いろいろとやっているので、体調不良が気候によるものか過重負担によるものかわからず、とりあえず気圧のせいにして知らないふりをしている工…

ドアハンドルが壊れたけれど、Googleとみんからのおかげで何とかなってしまいました

お題「手作りしました」 今回は緊急事態です。工務店担当のかりんがお送りします。 玄関のドアが壊れました。 鍵の部分ではなく、ドアハンドルが下がったまま戻らなくなって、屋内側からドアが開けられなくなってしまったのです。 とりあえずは勝手口から出…

庭の大木を剪定するために揃えた用品はとても役に立ってくれました

今週のお題「買いそろえたもの」 今回は庭の大仕事のお話を、我が家担当の庭師である、かりんがお送りします。 何年か前から庭の木が大きくなりすぎて、片付ける方法を考えていました。 植木屋さんに見てもらったら18万円くらいかかるとのことでした。 以前…

DIY2021下半期;ソファー後ろの棚板塗装をしました

お題「手作りしました」 DIY2021 2022年になってしまいましたが、昨年の下半期に行った修理などを備忘として残しておきます。今回は我が家の担当工務店であるかりんがご紹介します。 2021年の12月に、ソファー後ろの棚板の塗装をしました。 もともとはサイズ…

DIY2021下半期;自動車用空気入れ修理

お題「手作りしました」 2022年になってしまいましたが、昨年の下半期に行った修理などを備忘として残しておきます。今回は我が家の担当工務店であるかりんがご紹介します。 2021年の12月に、自動車用の空気入れを修理しました。 バッテリー上がりの時のジャ…

DIY2021下半期;スキカルの充電池交換

お題「手作りしました」 DIY2021 2022年になってしまいましたが、昨年の下半期に行った修理などを備忘として残しておきます。今回は我が家の工務店担当であるかりんがご紹介します。 今回は、2021年11月に行った、散髪器具のスキカルについてのご紹介です。 …

DIY2021下半期;ルンバのバッテリー交換

お題「手作りしました」 2022年になってしまいましたが、昨年の下半期に行った修理などを備忘として残しておきます。今回は我が家の担当工務店であるかりんがご紹介します。 2021年11月1日に、ルンバのバッテリー交換を行いました。 ルンバは2017年9月に導入…

突然の停電があった時に、少しだけ猶予を与えてくれる無停電電源装置が鳴きだしました

お題「便利家電」 お題「わたしの仕事場」 技術ネタなので、かりんが担当します。 うちでは、停電した時にパソコンやブルーレイレコーダーが壊れたりしないように、無停電電源装置を入れています。 私はノートパソコンを使っているので、急な停電があっても …

スマホのバッテリー交換をしました;モトローラ moto g7 plus

DIY

お題「手作りしました」 私、かりんの使用しているスマートフォンが、気がついたらメタボになってしまっていました。 買ってから、まだ1年半経っていません。 奥さんのスマホが先日、2年半でバッテリー膨れになり、直したばかりでした。 奥さんのスマホは中…

炊飯器の修理;リチウム電池を交換しました

DIY

お題「手作りしました」 今回は修理関連なので、かりんが書きます。 きょうも暑い一日でしたが、2階の子ども部屋を片付けて、作業部屋として使えるようにしました。 作業エリアの確保 ものを選り分けて、不要なものを捨てて、残すものはできるだけまとめてい…

玄関にスマートロックのQrioLockを取り付けました。

お題「便利家電」 お題「これ買いました」 お題「手作りしました」 主人は手先が器用で、家のいろいろな問題をわたしには考えられないようなやり方で解決してくれます。 これまでにもいくつか、主人がやってくれた修理などを紹介してきましたが、わたしでは…

季節アイテムの季節外れの片付け-加湿器と空気清浄機のフィルター掃除

お題「気分転換」 きょうも夏らしい、いいお天気でした。 むくむくの雲 青空が広がって、もこもことした白い雲が出て、ザ・夏休みという空を見ながら出勤して、一日仕事をしてきました。 なぜかこの季節まで手を付けないで置いていた加湿器をお手入れして片…

自責上等:シェーバーの充電池交換 Isumi IZD-300

DIY

お題「手作りしました」 10年以上前に購入した、主人の電動シェーバーが充電できなくなってきました。 新しいのを買うのかと思っていたら、充電池を交換して修理するとのことです。 「新しいのを買えばいいのに」 「私の敏感肌に合うシェーバーがないんだよ…

自責上等:Huawei P20 Lite スマホのバッテリー交換(2)

お題「手作りしました」 きょうは雲が多かったですが、心地よい風の吹くいい日和でした。 ひざ掛けに使っていた毛布を洗濯して干しました。 雲もすっかり夏雲です。 わたしの太ってしまったスマホのダイエットの続きです。 スマホを使わないでいい日が来たの…

自責上等:Huawei P20 Lite スマホのバッテリー交換(1)

お題「手作りしました」 きょうは25度まで気温が上がる夏日でした。 家じゅうの窓を開けて、風を入れました。 もうすぐ冷房の季節です。 前にも電子レンジのドア修理をご紹介しましたが、主人は分解と再生が大好きです。 www.atorobin.com 家電やパソコンの…

捨てられないでいたお菓子入れを修繕しました

お題「捨てられないもの」 きょうはとても良い天気で、半袖になりたいくらいの暖かさでした。 まだ3月半ばなんですけど。 けっこう前に、気に入っていたお菓子入れのふたが割れてしまいました。 仕方ないので、ふたは捨てて、器だけ使おうと思っていたのです…

桜餅と電子レンジの修理(自己責任)

今週のお題「雛祭り」 ひな祭りは終わりましたが、こちらはいただきます。 桜餅 桜餅は関西風も関東風もどちらも大好きです。 きょうは道明寺タイプで。 電子レンジの修理 もう一年ぐらい扉の締まりが悪くて、加熱中に扉がゆるんで調理が中断される状態でし…

庭の水栓が水漏れしていました

数日前、もう辺りは薄暗くなってきた夕方に、外の郵便受けを確認しようと外にでました。 郵便物を手にして家に入ろうとしたとき、なにやら庭の方から「シューシュー」と音がします。 これは! 庭の水道からだ! 昼間写した庭の水道 ホースをつないでいる方の…

懸案だった水栓の交換ときょうの一品

お題「#買って良かった2020 」 きょうも寒い一日でしたが、昨日よりは少しましでした。 きのうは外の給湯器あたりが凍ってしまったらしく、朝のうちお湯が使えませんでした。いちおうむき出しのパイプのところは保温材を巻いてあるのですが、それでは足りな…

猛暑ゆえのお買い物

お題「これ買いました」 9月に入って、かなり涼しくなった気がします。 曇ったり、雨が降ったりの天候のせいもあるでしょうけど。 ことしの猛暑のため、購入したものがあります。 遮光カーテン 遮光カーテン 居間の庭に面した小さな窓に遮光カーテンをつけま…

いいものを買いました

お題「便利家電」 きょうはきのうよりちょっと涼しい! と毎日1、2度の気温の上下で一喜一憂する日々が続いています。 そんな中、とても活躍してくれているものがあります。 壁掛け扇風機 壁掛け扇風機 むかし銭湯にいくとかならずあった壁掛け扇風機です。 …

台所の流しの水漏れ、油断してあふれさせてしまいました;;

今日は寒い一日でしたが、雨にも雪にもならなかったのが幸いでした。 今日来るはずだった次男は体調が思わしくないということで、帰ってくるのは延期になりました。 寒いし、年末の疲れが出る頃ですから大事にしてほしいです。 今日の出来事ですが、台所シン…