.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

2月の子どもクッキングは生揚げのカレー煮とヨーグルトパンケーキでした

2月も今日が最後の日です。

早かった、というのが素直な感想です。

 

2月の子どもクッキングは全員参加で、無事終了しました。

今回のメニューは煮物と焼き物の献立です。

2人1組で3つ口のコンロ台ひとつを使ってもらっているので、やりくりが結構大変です。

空いたコンロ台が出来ると、まだの子に入ってもらうようにして、うまく回して調理してもらいました。

 

生揚げのカレー煮

生揚げのカレー煮

油抜きした生揚げを炒めたにんじん、玉ねぎと一緒に煮ます。

味付けはしょう油とみりん、最後にカレールーを加えてとろみが出るまで煮込んだらできあがりです。

 

にんじんは太さに応じて、半月切りか、いちょう切り。

玉ねぎは繊維に沿って、薄切り。

始めに切り方の説明、実演をしたら、あとは各自でやってもらいます。

 

アシスタントに来てくれた方が、

「小学生のクッキングで、こんなに切る作業を任せられたのは初めて!」

と驚いていました。

 

ひとりですべての作業をこなして、料理を最後まで作るスタイルになってから、個人の料理スキルが格段に上がったのは確かです。

低学年の子でも、玉ねぎのみじん切りできます!

 

このメニューは幼稚園で給食を作っていたときの定番メニューでした。

カレー味は幼稚園児にも小学生にも、さらには大人にも人気です。

カレーの香りが漂ってくると

「はやくたべたい!」

「ねえ、味見していい?」

とたんに賑やかになりました。

 

ヨーグルトパンケーキ

ヨーグルトパンケーキ

我が家のおやつの定番メニューでもあります。

薄力粉とベーキングパウダー、プレーンヨーグルトがあれば、ふかふかのパンケーキができます。

 

今回のメニューでは持ち帰るので、焼きあがったパンケーキに砂糖とラム酒で作ったシロップをしみ込ませ、粉砂糖を振りかけてもらいました。

コンロを総動員して煮物と焼き物をする

パンケーキを焼くにもコツがあって、弱火でじっくり時間をかけて焼くと、ふっくらと焼き上がります。

フライパンが熱くなり過ぎないように、時々底を濡らしたペーパータオルで冷やしてもらいました。

 

ハート型のパンケーキ

パンケーキの形はお任せにしたら、こんなハート型を作ってくれた子もいました。

楽しんでくれています。

 

今回も時間内にスムーズに調理も片付けも終わることができました。

 

この講座も次回3月で終わりになります。

いまは、最後の講座で渡す「修了証書」の準備で忙しいです。