.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

冷蔵庫の買い替えを検討しています

10月からの消費税upが、だんだん近づいてきました。

その前に買いたいものはいろいろあるのですが、いまのところ優先順位では冷蔵庫がトップです。

 

現在使用中の冷蔵庫は東芝製の20年ものです。

細かいところがさすがに劣化してきており

f:id:AtoRobin:20190904232245j:plain

針金的なもので結んで使っているチルドルーム

こちらのチルドルームは取り出し口が壊れてしまい、主人がとりあえずの処置をしてくれた状態で使っています。

扉の開け閉めができない状態のときは、下に霜が溜まって大変でした。

 

買い替えを考えている一番の理由は、冷凍室のアイスが最近柔らかくなってきたことです。

ちゃんと冷えてくれないのですね。

 

うちの冷蔵庫に求めることは大きく2つです。

自動製氷ができること。

扉が観音開きではないこと。

 

早速主人がいろいろ探してくれて、ほとんど同じタイプの東芝製と、価格的にはそれよりちょっと高めのパナソニック製の2つが候補に挙がっています。

 

ちなみに主人がパナソニックの方には「ナノイー」で除菌作用がついているとの情報をくれました。

「冷蔵庫の除菌って、どういう仕組みでできるの?」

「それは、じょきーん!って」

「そもそもナノイーって何?」

「なのがイイー!って」

 

話になりません。

 

ナノイー(nanoe)とは、「nano-technology(ナノテクノロジー)」と「electric(電気)」の造語でパナソニックの独自技術です。
Image
ナノイーは直径約6nm(ナノメートル)※、体積はスチームの
約10億分の1の帯電した(静電気を持った)水の超微細粒子です。

※nm(ナノメートル)は10億分の1m

Image

冷蔵庫に使われているナノイーは、直径20nmと言われており、空気清浄機やエアコン使われているものより少し大きくなります。

パナソニックHPより)

 

ということだそうですが、やっぱりよくわかりません。

 

このまま完全に壊れてしまうまで使うことも含めて検討中です。