.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

着々と進む庭の片付けと常備食品から作るおやつ!

秋晴れの中、黙々と庭の片付けをしています。

庭木の枝切りして放置していたものを、鉈で葉を落とし、枝をまとめて、ごみで出せるようにまとめる作業の繰り返しです。

f:id:AtoRobin:20191129195237j:plain

始めはこんな感じだった庭

f:id:AtoRobin:20191129194712j:plain

地面が出て来て排水溝も見えてきました!

主人が排水桝に溜まった泥を掻き出してくれました。

こちらもすっきり!

 

f:id:AtoRobin:20191129194544j:plain

これに加えてさらに3袋まとめました!

なんだかんだで2時間ぐらいやったら、へとへとになりました。

 

疲れた身体には甘いもの!

ということで、いただき物の干しうどんを「かりんとう」にアレンジしてみました。

 

我が家では干しそばやそうめんは結構食べるのですが、うどんは茹でうどんの太麺もちもちの方が好きです。

なので、干しうどんをどう消費するか悩んでいました。

 

f:id:AtoRobin:20191129174638j:plain

まず干しうどんを半分の長さに折って水に浸けます

f:id:AtoRobin:20191129174647j:plain

5.6本ぐらいをまとめて2つ折りにします

水に浸ける時間は15分くらいです。

浸け過ぎてもドロドロになるので、曲げやすくなったらそれでOK!

多少折れてしまっても大丈夫です。

 

そしたら低めの温度(160℃くらい)の油でじっくり揚げます。

軽く色付いたら取り出します。

f:id:AtoRobin:20191129174806j:plain

揚げ上がりはこんな感じ

揚げずぎると焦げ臭くなるので注意します。

大きめのフライパンか中華鍋に、上白糖、水、白ごまを入れて火にかけます。

白い泡がふつふつ出てきたら、揚げめんを入れて全体に絡めて火を止めてできあがり。

f:id:AtoRobin:20191129174855j:plain

形が不揃いなのも味?

思った以上にちゃんとかりんとうになりました。

ぽりぽり歯ごたえもよくおいしかったです。

 

材料

  • 干しうどん  140g
  • 揚げ油  適量
  • 上白糖  50g
  • 水  大さじ2
  • 白ごま 大さじ1