.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

クリスピーピザを試作してみました

お題「こだわりレシピ」

今週末の子どもクッキングでは、クリスピーピザとヨーグルトムースを作ってもらう予定です。

レシピの内容も煮詰まってきたので、試作をしてみました。

 

クリスピーピザ

ピザはいままで何度も料理講習会で取り上げてきました。

イーストを使って発酵させて作った生地を使ったり、

食パンを潰して生地にしたり、

生地は発酵なしの簡単なものにして、使うピザソースを本格的に作ったり。

 

さまざまなパターンがある中で、今回は「発酵なしの簡単生地、ピザソースは市販」にして、生地をうすーく伸ばして焼く「クリスピーピザ」を取り上げることにしました。

 

生地こね、成形、盛り付けと子ども達の好きなこと山盛りで、時間もそれほどかからないのがいいところです。

 

さっそく実際作ってみて、分量ややり方を見直します。

 

生地を伸ばしていく

強力粉100g、薄力粉100g、塩小さじ1/2を混ぜて、オリーブオイル大さじ3、水100mlを加えて捏ねるところから始めます。

丸くまとまって、つまむと耳たぶくらいの硬さが目安です。

初めは水を120mlぐらい加えるつもりでしたが、それだと柔らかすぎたので調整しました。

 

出来た生地は丸めてラップをかけて、冷蔵庫で20分ほどねかせます。

そのあと生地を切り分けて伸ばしていくのですが、2等分にするか3等分にするかで悩み、めん棒で伸ばすか、手の指で広げていくかでも悩みます。

 

結局2等分にして2枚のピザを焼くことにしました。

あと実際伸ばしていくと、めん棒を使うより、指でやった方が丸くしやすかったので、指で伸ばす式に決めました。

 

2種類のピザを作ります

 

伸ばした生地にピザソース(試作では簡易式でトマトケチャップ+ウスターソースオレガノを混ぜただけ)を塗り、薄切りにした玉ねぎとピーマンをのせます。

左の方にはさらにソーセージと粒コーン、右は海老+いか+ほたてをトッピング。

 

あとは溶けるチーズを振りかけて、180度20分、オーブンで焼きます。

 

焼きあがったピザ

見た目はいい感じに焼きあがりました。

主人にも試食してもらい、感想を聞きます。

「ソーセージ、コーンの方が食べやすいね。」

「ふむ」

「シーフードの方はちょっと生臭い」

「冷凍品を使ったから解凍のときのドロップがでたかな。

クッキングペーパーに並べて解凍して、よく水気を取って使おう」

「生地ももうすこし均一に薄い方がいい」

「確かに、このピザはパリパリ生地が売りだから、もっと薄くのばすように注意しよう」

 

わたしより敏感な舌を持っている主人のコメントは、毎回とても参考にさせてもらっています。

 

作り方等、細かい点も修正を入れました。

 

ヨーグルトムースについては過去にやったレシピなので、感覚を思い出すために再度作ってみるくらいでよさそうです。

 

あとは材料の買い出しと、最後の見直しをしてレシピを印刷するだけです。