上着がいらない暖かさです。
雲もなく晴れ渡った一日でした。
朝ごはん
きのう炊いた雑穀米は、温かいうちにおにぎりにしておきました。
今朝はこれを焼きおにぎりにします。
電子レンジで温め、トースターで軽く焼いたら、しょう油を付けてさらに焼きます。
あとは目玉焼きを焼いて、作り置きのたらの南蛮漬けを添えます。
汁物はお試しで購入したふかひれスープです。
雑穀米は焼きおにぎりにしても、香ばしくておいしいですね。
炊いたあと冷めるとまとまりにくくなるので、おにぎりにする時は温かいうちにぎゅっと握っておくのがコツです。
きょうの新キャベツ料理
「キャベツのミルフィーユ」を作ります。
用意する材料は、新キャベツ、ベーコン、豚バラ肉、えのきだけです。
フライパンに薄くサラダ油をしいたら、新キャベツの葉を広げます。
その上にベーコンをのせ、さらに上にまたキャベツをのせます。
さらにその上に豚バラ肉とえのきだけをのせ、最後にもう一枚キャベツで蓋をします。
ソースとケチャップさらに水少々を混ぜて、フライパンのふちから流し込みます。
あとはシュレッドチーズを上からかけて蓋をします。
やわらかい新キャベツをたっぷりいただきました。