.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

おにぎりの思い出 しょっぱい筋子おにぎり

今週のお題「お弁当」

 小学校時代、遠足といえばみんなおにぎりでした。

大きいおにぎり、俵型のおにぎり、海苔をすき間なく巻いて黒いボール状になったもの…など各家庭でさまざま。

うちの母の作るおにぎりは、平べったい丸型で、長方形の海苔を二つ折りにして挟む形でした。

中身はすっぱい大きな梅干しと筋子の2種類が定番でした。

筋子のおにぎりはお昼に食べようとすると、汁がご飯に浸み込んで漏れたり、ご飯粒が崩れてしまったりするのが嫌でした。

でもおいしいんですよね。

一口食べるとあのしょっぱさはくせになる感じです。

 

冬のスキー遠足とかだったらいいのですが、夏の山登り遠足で暑い中何時間も持ち歩くのはどうかと、後年思い当って頭を抱えました。

そりゃあ口が曲がるほどしょっぱかったですが、要冷蔵です筋子は…

 

主人に筋子おにぎりの話をしたら

「うちは生たらこおにぎりだった!」

と共感の声が。

当時わたしは岩手、主人は新潟住まいでした。

雪国のおにぎりはみんなそんな感じなの?

 

「でもね、その生たらこおにぎりがすごくおいしいんだ」

「わたしもときどき、筋子おにぎりが無性に食べたくなる!」

 

子ども時代に浸み込んだ味覚は一生残りそうです。

 

番外編で、母の作るサンドイッチの具で「ジャムチーズサンド」というのも忘れられないです。

ジャムを塗ったパンにスライスチーズが挟んでいるものです。

あまい…しょっぱい…?

不思議な味でした。

 

きょう食べたもの

f:id:AtoRobin:20210427215822j:plain

「さんまくん」

桜チップでいぶした「さんまくん」という商品を購入してみました。

頭もしっぽも丸ごと食べられます。

パックを開けたとたん、燻製のいい香りが広がりました。

 

f:id:AtoRobin:20210427220532j:plain

カットして味見

カットして、味見してみました。

深い味が口の中に広がります。

これは…日本酒でしょう!

辛口の日本酒と一緒につまみたいです。