.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

仕事

おやつの蒸しケーキとケーキ作りの準備

お題「大好きなおやつ」 きょうのおやつ 木村屋のむしケーキ 大好きな木村屋のむしケーキを牛乳と一緒にいただきました。 今回はミニサイズのプレーンとショコラのセットです。 木村屋さんのむしケーキにはいろいろな味がありますが、わたしはプレーンが一番…

7か月ぶりの子どもクッキングを開催しました

天気予報は外れることなく、きょうは一日冷たい雨でした。 小学生を対象の子どもクッキングの講師をしているのですが、コロナの影響で今年2月の開催を最後に休講となっていました。 今回の再開にあたって、コロナ予防のために「ひとりで料理の全過程を作り、…

子どもクッキング クッキーの試作をしました

お題「こだわりレシピ」 10月も半ばまできてしまいました。 今週末に子どもクッキングの講師のお仕事があるので、きょうはその試作をしました。 クッキーの主原料 作るのはがぼちゃとにんじんのクッキーです。 茹でかぼちゃ カットしたかぼちゃを茹でて、皮…

8月が終わります

長い梅雨が明け、猛暑に突入した8月が明日で終わります。 いつもなら夏休みだお盆だと慌ただしい時期なのに、今年は家にこもった1ヶ月でした。 8月を振り返ってみました。 仕事 コロナ予防対策で相変わらずの厳戒態勢です。 幸いなことに住んでいる地域では5…

死ぬほど暑い日にやるべきではない大作業をしました

お題「わたしの仕事場」 いろいろ片付けに弾みがついてきた今日この頃ですが、 「居間の絨毯を30㎝動かせば、テーブルの回りがゆったりと座れるよ」 「えーと。どうすれば可能?」 「絨毯を動かすわけなんで、これをあっちにずらして、これを移動しておいて…

今年ももう半分過ぎて

今週のお題「2020年上半期」 お題を見て、今年も残り半分かと恐れおののいています。 半年を振り返ってみました。 仕事 医療関係なので、コロナ感染予防対策で3月頃からずっと厳戒態勢です。 幸い、マスク、消毒薬などは不足することなく使えています。 医師…

お仕事がある人は、子どもに手伝いをしてもらいましょう

梅雨空が続きます。 職場の同僚の方と話していて 「去年はいつ梅雨が明けたんだっけ?」 「7月末の七夕祭りの前だったかなあ」 「…今年、七夕中止だよねえ」 ふたりでため息をついてしまいました。 お題の仕事と子育てですが、思い返すとふたりの息子たちに…

捨てられないもの、それは愛用の電卓

お題「捨てられないもの」 捨てられないもの…と考えて、ふと目の前をみたらそこにありました。 CASIO NS-1 カシオのソーラ電卓です。 購入したのが昭和の終わりごろだから、もう30数年使っています。 外枠の一部が浮いていたり、キーの反応が時々悪かったり…

今日のおやつは2色のホットケーキ

お題「簡単レシピ」 今日はNPOの会員で、LINEを使ったリモート会議をしました。 本年はコロナの影響で総会もできなかったので、せめて直接会話ができる場を作ろうと初めて開催しました。 私もリモート会議は初めてなので、主人に相談してヘッドセットやら…

わたしの勝負服 白衣

今週のお題「自慢の一着」 「自慢の一着」といっても、ファッションセンスにはまるで自信のないわたしなので、「わたしの勝負服」ということで、仕事着を出させていただきます。 料理講習会に着ている白衣 「白衣」です。 かなり使い込んである感があります…

NPO事件簿:ホームページアクセス不能!

NPO法人で事件が起こりました。 NPOのホームページにアクセスできなくなってしまったのです。 原因は、ドメインを登録している会社にドメイン登録料の振り込みがされていなかったからでした。 うちはお名前.comさんと契約しています。問題を確認しようとログ…

いま会いたい人 子どもクッキングの生徒たち

今週のお題「会いたい人」 お題「大好きなおやつ」 もう何年も、小学生対象の子どもクッキングの講師をやっています。 月に1回開催していたクッキングも、コロナウィルスの影響で2月を最後にずっと休講になっています。 早く子ども達の元気な顔を見たいです…

人に聞いてもらう話をするためには

今日は雲が多かったのですが、お天気だったので、久しぶりに布団を外に干しました。ずっと花粉症のために干せなかったのです。 ところが次第に黒雲が空に広がり、雨がパラパラと降ってきました! 「雨ふってきた!」 「布団は頼んだ! 洗濯もの入れてくる」 …