.headimg { background-image: url(http://f.hatena.ne.jp/AtoRobin/20180601212701) }

楽しい毎日と、あとちょっと食のお話

ろびんのお部屋です。管理栄養士なので、栄養関係の話を中心にして、仕事の話、家族の話、読んだ本の感想を書いていきます。

簡単小鉢料理はアレンジ無限大です

お題「簡単レシピ」

うまい具合に傘はささずに済みましたが、きょうも降ったり止んだりのお天気です。

これでもまだ梅雨じゃないなんて…

 

ここ数日の小鉢料理

毎食というわけにはいきませんが、主食+主菜+副菜+汁物という定食の形をとると、栄養バランスがとりやすいです。

主食はご飯やパン。

主菜は肉か魚を中心にそれに野菜を添えたもの。

副菜は野菜か豆を使った小鉢。

汁物はできれば野菜をたっぷり入れて。

 

家で料理を作るとき、市販品や弁当を買って食べるとき、ついつい野菜不足になりがちです。

それを補うためにも、副菜である小鉢の役目は大きいのです。

 

f:id:AtoRobin:20210524212447j:plain

オクラの黄身和え

茹でたオクラを輪切りにして、削り節と卵の黄身をかけます。

しょう油少々をたらしていただきます。

ご飯にかけてもいけます。

残った白身は汁物に流すなどして使ってください。

 

f:id:AtoRobin:20210524212652j:plain

小松菜のお浸しのサラダフレークかけ

小松菜のお浸しにサラダフレークをほぐしてのせ、ポン酢をかけます。

お浸しは茹でた野菜を常備しておくと、トッピングするものでアレンジが無限大にできます。

ちくわやかまぼこ、干しエビ、ちりめんはそのままのせられて便利です。

トースターで炙った油揚げ、フライパンでカリカリに焼いたベーコンなど、ちょっと加熱したものをのせてもおいしいです。

豆腐を潰して和えれば白和えに。

油をちょい足しして風味を付けるのもおすすめです。

ごま油でも、オリーブオイルでも、ネギ油でも、ラー油でも。

 

f:id:AtoRobin:20210413193835j:plain

わかめと豆腐の卵とじ

卵とじも簡単にできる副菜です。

茶碗蒸しほどハードルが高くないのがうれしいです。

わかめ、干ししいたけ、干しエビなど乾物のストックがあれば、あと一品ほしいときに手軽にできます。

乾物は野菜に劣らずビタミンやミネラルの補給源になります。

もちろん野菜を使って、卵とじにしてもOKです。